| | 6月29日 (金)  これが欲しい! 
 岡山にもタイガースショップはあるけれど
 ファンクラブに入っていると、会報誌やグッズのカタログが届く。
 
 それをお父ちゃんは、子供が絵本を読むように全部読む。
 
 で、言った一言。
 「これが欲しい!今度、大阪ドームに行くときに着る」と言う。
 
 うーん・・・これは岡山には売ってないんじゃないかな?
 
 というか、大阪へ行く気満々ですがな。
 あそこはオリックスのグッズのほうが多いしなあ。
 (負けると「もう行かんのじゃ」と言う)
 
 たぶん、今度行く時は広島カープだから、負けますよ。
 いや、勝つこともあるけど、負けることの方が多いからなあ・・・カープとは。
 
 仕方ないので、忙しい中、タイガースのオンラインショップからポチ。
 あとで現金を渡しておこう。
 
 なんか漢字で「虎」って入った帽子がほしいんだって。
 しかも人気で結構売れているようだ。
 
 というか、おじいさんよ・・・
 何個、阪神の帽子を持っているんだろう?
 ヤンキー風味の帽子、ちょっと恥ずかしいが似合うから可愛くしようかな、今度も。
 | 
 
 
 | 6月28日 (木)  おもしろい。 
 PCのメールチェック忘れていた・・・。ヒドイ。反省。
 
 数日前に、ちょっと事件が発生していた。
 楽しい事件。でも、ネットに書いたら地味に叩かれるので、控えめに。
 女性が好むほうのネタではなく、おっさん好みのネタです。
 
 なにかの注文時に一言添えておくものなのかな?
 それとも、頑張ってるご褒美かな?
 
 わーい♪客寄せパンダ化してるぅー、うちの会社の何色か不明な車。
 ちょっとイイコトがありました。
 
 こういう性格なので、やっぱり私がインスタとかするのは良くないですね。
 会社公認インスタをおじさまに作って頂きました。私、ノータッチ♪
 
 こっそりおっさん化したインスタIDを作って、キルトの皆様に襲撃しようかと思いましたが、真反対なので、止めときます、やっぱり。
 
 それに最近、性格上、やっぱりスマホは中毒になると思ったので、私のスマホは万歩計代わりの健康管理と動画マシンと連絡ツールばかり頑張っています。
 
 | 
 
 
 | 6月26日 (火)  ドリス ヴァン ノッテン 
 前々から見に行きたいと思っていたドキュメンタリー映画。
 
 単館上映物の映画は、岡山に来るまで相当月日が掛かる。
 それでもクレールが出来て、20年位になるのかな?
 だいぶ良くなったなーと思う(昔なら岡山に来なかったモノが多い)が、それでも東京や大都市から上映が進み数ヶ月はかかる。
 
 どうしても待ちきれないものは、京都まで見に行くことがあったが、今回は京都も行けなかったし、かといって映画1つのために高知か〜と思って、結局クレールに来るまで待っていた。
 
 月末には、YARN(つづりは合ってる?)という毛糸のアート物のドキュメンタリー映画があるので、また行かなければ!
 
 この間の日曜日は、もう絶対「ドリス ヴァン ノッテンを見る」と決めていたので、頭が変な頭でも映画だー映画ーという日にしていた。
 
 最近、映画館に行かなかったのは、副鼻腔炎や喉や鼻の調子で2時間迷惑をかけてはいけないので控えていた。
 
 しかし、絶対見ると決めたので、アレルギー薬と気管支を広げる薬を丁寧にばっちり飲んで準備していた。
 
 クレールに行く前に、禁酒会館の・・・ラヂアンカフェに寄って、母ちゃんからのことづけ物の家庭菜園の野菜を持っていった。
 ここは、サミちゃんというお母さんが書き針編みで、丁寧な編み物をされる。
 岡山に行ったら、サミちゃんの元気なうちに是非行って欲しい。
 サミちゃんのカラフルな編み物は、私では出来ない色使いで、妙に懐かしさと新しさに出会える感じがする。
 (完成品を購入することも出来るそうです)
 
 いつも、ここのコーヒーは美味しい。
 
 ミルクコーヒーを飲んでから、クレールで映画を鑑賞。
 
 どこかの傘下に入ったじゃないか・・・という突っ込みはせずに、素直に見る。
 
 やはり繊維がすごくキレイだ。
 どうやったら、あんなにテキスタイルを毎回考えられるのだろうか?というほど、スクリーンで見る感動は凄い。
 
 ただのドキュメンタリーで、しかもファッション・・・ブランド・・・
 興味の無い人からしたら、凄く退屈な映画だと思う。
 
 私のように「ほー。そこに柄と柄とその色?なんか凄いなー」
 「ああー私も赤色、黄色使おうかな」とかワクワクしてみる人は、映画館の中の大勢の人の内、何人居ただろうか?
 
 そのぐらいの映画なので、お昼寝タイムをしている人が居たようで
 いびきが・・・・・・・。
 
 もう1回、ドリス ヴァン ノッテンを見てもいいなーと思っている。
 なんていうか、映画を見ていて、創作意欲がワクワク溢れてくる。
 
 −−−−−
 
 美容院にも行きたいし、晴れていたら山登りの練習も行きたいが、ここのところクレールで好みの映画がどうも続くようだ。
 
 イケメンと美人の方の恋愛映画とか見ても
 それは当たり前の美しさで、別に感動もない。
 自分で恋愛した方が、ハラハラドキドキするもんたぜと思うし
 もっと面白い映画が出来たら良いのになあーーーと思う。
 
 やっぱり、シベリア超特急シリーズを超える傑作が見たい。
 そのような映画って出てこないのかな?
 
 −−−−−
 
 余談。
 
 私の軽量化も、やっと「ここから本気出す!」辺りのラインまでやってきた。
 
 実際は、同じ体重でも今の方が運動量が多いのか?
 同じ体重でも、ウエストや太ももが細いのか?そろそろお高かったベルトがサイズアウトしそうだ。
 
 8.5s減った。
 
 で、ここからもっと本気出さないといかん!
 
 が・・・なぜか今日、塩パンを貰ってしまった。。。
 塩パン、美味しい。。。
 
 怒られるので、頑張って走るしかない。
 
 塩パンを下さった人が言いました。
 「痩せてすごいところを申し訳ないが、あまり見た目が変わってないように見れるのは、見慣れているせいか?」と聞かれた。
 
 ああ・・・辛いわ。
 
 「たぶん、今までが大きすぎたんだよ」と教えておきました。
 
 「道の向こうの誰それさんもダイエットしてて痩せたと言っていたけど、かわらんように見えるんよ」と言う。
 
 「それも、たぶん今まで大きすぎたんですよ」とお伝えしました。
 
 妙に納得されましたが・・・もっと頑張らなければ。
 このパンを下さった方、スタイル維持に努めてるから細い。
 
 スタイルを維持したり、気にする人の意見は結構手厳しいですよ。
 | 
 
 
 | 6月23日 (土)  高くなくて、いいクリームないですか? 
 だいぶ痩せてきて、気になることが出来ました。
 
 皮膚のたるみ?あまり?
 肉割れ?ボコっとした感じ?
 
 そのテレビ番組で見るほどの迫力があるものではないけど、ちょっと・・・
 いやだいぶ・・・気になりますね。
 
 若い時と違って、痩せたらそのうち消えるとか目立たなくなるって感じもなさげ・・・。シクシク。
 
 で、まさかの『妊娠線クリーム』に頼ってみよう!と思いついたのですが・・・妊娠もしたことないのにね・・・。シクシク。
 
 まあ、まったく効果が無いわけではなさそうですが
 ネットで検索すると眉唾物っぽいサイトがいっぱい出てくる。
 
 妊娠線クリームよりは、普通のボディケアのマッサージオイルとか、マッサージクリームがいいのかな?
 
 正直、化粧品にお金使うぐらいなら、手芸にお金をかけたい人なので・・・
 うーん、出しても2〜3千円がいいところかな?と思っている。
 消耗品だしね。
 
 香港行ったとき、真珠クリームがお土産に大人気!とか言われていましたが、真珠クリームは確かに良かったけど凄く高かった・・・。
 日本の国際線でやたらSK2を売りまくっているのと似ているぐらい高かった。
 私、セレブじゃない、普通の田舎の会社員なのでそこまで買えないわ。
 
 ・・・そんなわけで、何かイイモノがお手頃でないかな〜?と模索中。
 
 −−−−−
 
 結論。
 
 よくわからないので、無難にニベアの液体っぽいものを買ってみた。
 
 ニベアの青缶は嫌いじゃないし、確かに皮膚の乾燥したところには良かった。
 
 だが、ベタっと軽くするのがちょっと苦手なので、「これいけるか?」と今度は液体っぽいものに手を出してみた。
 500円ぐらいだから、良かろう。
 
 ついでに、100円ショップで皮膚をコロコロっとローラーするものを買ってみました。
 
 効果があればラッキーと思う。
 やらないよりは、マシだろうという気持ちで挑戦。
 | 
 
 
 | 6月23日 (土)  変な頭。 
 美容院に行くべきではあるが、髪の毛の話ではないです。
 
 中身のほう。
 
 タペストリーは少しづつですが、刺繍も進んできているとは書きましたが
 ちょっと血迷って「火を付けたろうか?」と思ってしまう。
 いや、危ないことをするのではなくて・・・。
 
 そして「あーもーなんか動物作りたい!」とか思ってしまう。
 
 今作るべきは、目の前の裁断済みを形にするべきなのですが・・・。
 
 他には、なんか無性に布棚から溢れて漏れ出した布をワサワサワサっと書き出して放り投げたい。
 
 ・・・ああ、もうなんか危ない人だなと自分で思う。
 でも、違うの。片付けたいの。
 部屋が散らかってるのが無性に気になる。
 
 そして、タペストリーは単純に模様を付けたいだけなの。
 でも、火を付けたら・・・要は燃えてしまうから、失敗が許されないわけで・・・。
 
 そんな思いつきで模様のために燃やすのも、危ないなー、やばいなーと思っている。
 
 なんかカッコイイ模様を考えようとはしているが、このままシンプルが良いのか?少し部分的に盛るべきなのか?
 凄く悩んでしまうのです。
 
 過去の自分の作品をみて、意外と持ってない作品がイイ感じに良い線に行くみたいなので、結局バランスなんだよなーとは分かってる。
 
 分かってるんだけど、バランスが分からないんだ!
 
 −−−−−
 
 相変わらずの余談。
 
 最近は、昔着ていた服が余裕?まー余裕?
 着られるようになった。まだまだそれでもデブなのですが。
 
 とりあえず、捨てていないので昔の服を着ています。
 
 問題は、一張羅のスーツが大きすぎて着られなくなった。
 一応、デブだったためもあるがオーダースーツなので、高かったし勿体ない気もするので、目標まで痩せて体型維持に突入したら、その時には専門のリフォーム店に出そうと思う。
 数回しか着てないしね。
 
 上等なお席に行くときに着る服が今は全くないので、
 さすがに次にそういう機会があったら、ちょっと上等な服を買おうとは思ってる。
 
 縁起が良いから、前にオーダーしたお店でスーツ作っても良いけど、まだサイズがコロコロ変わると困るので、誤魔化しができそうなワンピースでも、作るか?
 いや、買うか?
 
 そういう機会があったら良いなーと思うけど
 どうなんだろう?
 
 もうひとつ、どうでもいいことだけど
 この頃「なんで?」と思うことが体調に起きた。
 何が悪いのかさっぱりわからなかったが
 検査したわけでは無いが、タマネギを生で食べるとどうもアレルギー反応を起こしているらしい、私の体。
 生のタマネギを食べていないときは、全然何も無い。
 
 うむむむ。加熱したタマネギは平気なので、調べてみると、アレルギー物質が過熱で消えるから平気らしい。
 
 そうなのか・・・生のタマネギは食べられないのか、私の体質は。
 
 生のタマネギ、美味しいのにね。
 | 
 
 
 | 6月21日 (木)  それでも縫う、走る。/念のため。 
 急になんか忙しい。
 
 結局、一旦ほどいたバッグは罪庫置き場に置きました。
 もちろんポーチとか他の物にアレンジするか、真剣にもう一回バッグにするか考えますが、今はそのアイデアが沸かない。
 別にスランプとか、そういうのではない。
 
 単純に、上手くあの素材が使えていないってだけ。
 
 なので、今の休憩時間やすき間時間に縫っている物はタペストリーのパーツ。
 手刺繍を続行中。だいぶできて、あと先が見える量までは手刺繍できつつある。
 まだまだなんですがね、一部のパーツだけだから。
 
 去年バッグ部門で入賞できたからって、ダメだね、自分って思う。
 とにかく次の目標は「タペストリー」だから、人より基礎が無い分だけ、人の何倍もやらないと無理だと思う。
 
 そんなわけで、人の何倍も運動しないとダメな私の今週の減量は、なんとか頑張っているよ。
 彼氏に怒られると、ストーンと落ちる摩訶不思議。
 いやいや、ちゃんと白米を調節している。
 ゼロにして炭水化物を食うな!と言われているが、すみません。白米を口にしています。
 しかし、お茶碗3分の一以下です。
 
 それで足りるのか?お腹すかないのか?と疑問に思われるかもしれませんが
 実は、ほんとにゼロにしても大丈夫な気がするところまで、胃袋と脳みそが変わってきているのは実感としてあります。
 
 ホルモンの影響が出る時期は、そこが耐えられない日ではあるけど、ほぼほぼお茶碗1杯食べると「ゲプ」っていう感じでお腹食べすぎだわ・・・と思う。
 半分でも、おかずやサラダと一緒に食べると満腹。
 お茶碗3分の1から4分の1でも、結構平気です。
 
 問題は、あと脳みその回転をよく使う時、月末月初が辛いね。
 それでも運動はしなきゃいけないのです。
 「運動は週1でも食事さえ調節すれば結構イケル」と彼氏はアドバイスくれるのですが、確かにライザップみたいなところも週2の筋トレでいけちゃうらしいじゃないですか。
 
 しかし・・・ここ何年も氷河のように脂肪を蓄えてきた人間が、週1とか週2でぬるいこといって「ジムは週2でいいじゃん」とかやっていて、効果無かったなら、毎日1時間走り込みするしかないじゃん。
 
 で、結局、運動と食事制限、これが一番早く痩せて効果も早くでている気がする。
 
 
 ただ・・・毎日ジムへ行くと、ストレスがある。
 運動に対するストレスは無いのだが・・・
 ジムのあのマナーの悪い人、なんとかならんの?
 
 ジムでは黙々と寡黙に運動する私なので、他人と喋ることは必要以上しないのですが・・・
 いつかブチンと怒るかもしれません。
 
 マシンの負荷を必要以上に上げまくった上に、ガチコーーーーンと落とす人とか、
 汗をパッパパッパパッパと横に槇散らかしてるのに気がつかずに、汗を用意されたタオルで拭いて道具を片付けない人とか。
 
 もうね、運動中のオナラとかどうでもいいわ。
 あの汗を撒き散らかすオッサン共がどうも許せない!
 ・・・けど、大人しく我慢する。
 いつかおじさん達が気がつくように、私はちゃんと片付けるときは拭きますよ。
 
 
 −−−−−
 
 念のため、書いておきます。
 
 あんまり書かない方がいいかなーと思いつつ、正直な文字で書きたいと思っているので、つい彼氏のことが時々でてきます。
 これでも、伏せているほうですが・・・すみません。
 
 念のため、書いておきますが、怒られたーとか書いていても、
 超優しいですから。超?
 いや、超超か?
 
 考えたら、よくもまーこんなに太った彼女でもしばらく我慢してくれていたんだな・・・と思うと、ほんと超優しいと思います。
 
 ほんとに嫌だったら、速攻で付き合わないと思う。
 
 あえて厳しく今接してくれているので(たぶん)、怒られたーなど表現として書いておりますが、厳しくしないと私がやらないので・・・。てへ。
 本当は、優しいんですよ。
 
 基本的に厳しいぐらいのほうが、相手にしたらイラっとするから悪いけども、私にしてみると勉強になるというか、背筋が伸ばされる感じというか、シャキンとするよねと感じる。
 なので、厳しいぐらいが引き締まるわけですわ。
 
 そんなわけで、目標達成したら、別に何かご褒美は決めていないが旅行でも行こうと誘ってみるかなーとは思っているが・・・
 そういう以前に「痩せないとダメ」という。。。
 ご褒美とか、楽しいことは、痩せてから言え!というところで締めておきます。
 | 
 
 
 | 6月17日 (日)  言い訳問答無用です。その2。 
 どうも、真剣に取り組んでいるレベルで
 2つのことを同時に出来ないのか?私。
 
 失敗したバッグを解いた後、土台布を新たに変更しようと、今日も沢山考えたけど全然…。
 いっぱいモチーフのデザインの絵は描いたけど、バッグにしたら、なんかしっくりせず。
 
 脳みそを回転させようと、炭水化物を摂取した…。
 さあ、これがダメ出しされるのです。
 「ダメだよ!」と体重が減ってない私に彼氏からダメ出しが!!
 うおー食べたじゃん、ご飯というか白米。
 
 白米に罪はないが…私に罪だわ。
 
 アイデアは絞ってるのに、体重が絞れてない…(>_<)
 
 もちろん夕方からジムへ行き、しっかり走ったわ!
 7kmを1時間って、5kmから先が飽きてくるというか、足がダルさを言い出すのですが、だんだん慣れてはきてる。
 
 胃袋も量は少なめでも耐えれるようになったが、炭水化物かー。
 あと、彼には言ってないが、会社で夕方に私の机にスナック菓子を持ってくるお客様がいる。
 なるべく開けずに社長の机に、後から置き直して、見なかった事にしているが、これを今度は社長が開ける。
 実に美味しそうな音を出して食べるんだよね、あの胃下垂。いやいや、暴言でした。
 
 スナック菓子って、味がね、ドーパミンが出てるんじゃないか?と思う。
 一口かじると、あれはヤバイ!
 
 なので、スナック菓子は敵!
 
 それ以外に、夕方から少し残業になると、カップラーメンをお客様と社長が食べ出す。
 まあ、今はレースに向けて夜中近くまで作業してるから、仕方ないのでありますが…
 実にニオイが美味しそうなの!
 
 まあ、幸いにもうちの母の躾のおかげで、カップラーメンや即席ラーメンを食べる習慣がないから、一緒に食べようなんて裏切りはないが。
 しかし、私の昼ごはんってサラダオンリーだったり、ゆで卵とか、サラダチキンだけだったりするのです。
 まあ、普通の弁当を食べても夕方はお腹空くから、どのみちお腹空いてる時間ですが、あームカつく!
 美味しいいいニオイにムカつくわ!
 
 最近は、だいぶ慣れたから夕方にアミノ酸ゼリーを減らして、アミノ酸飲料だけにしてましたが、また最近ゼリー復活ですよ。
 お腹空いて狂うぐらいなら、バームのゼリーか、アミノ酸ゼリーのダイエット用を飲むことにした。
 くそー!!ムカつくぜ!!
 
 体重も絞っていきますが、今日はさすがに走りながらアイデアを絞り出してました。
 とうとう、走りながら見る番組がEテレの日曜美術館ですよ。
 色とか背景とか、空間とか、全く理解が出来てないが感覚を少しでも養う訓練とお勉強。
 走って見てる分には「綺麗だな」ぐらいしか、思えないのよ。ハアーハアー呼吸するのが大変だから。
 | 
 
 
 | 6月16日 (土)  言い訳問答無用だとは思うけど・・・ 
 明日は、いつものフリマの日です。
 ええ、晴れていますから行きます。
 
 でも、今月は母ちゃんしか頑張ってないので・・・
 ああ・・・言い訳ですね。ごめんなさい。
 
 もちろん行きます。
 
 −−−−−
 
 ここ一ヶ月ほど何をやっていたかというと
 書いていたようにバッグを熱心に作っていましたが、
 結局、解きました。
 
 夢中になると、それしか作りたくなくなるという、この性格・・・
 どうにかならないですかね?
 
 ちなみに、そのバッグのその後。
 一応、形はまた異なる形へデザインは紙にサラサラと書いたのです。
 が、そういう風に完成するのかな?謎です。
 
 布と色は、替えました。
 素材を使った土台は使うけど、配置替えです。
 別のメインを持って来ようかな?と
 そこのデザインと、形との組み合わせを考え中です。
 
 でも、もう土台の色は決めて、今日マキで買ってきた♪
 50センチだけ。
 そして、色落ちする生地なので、会社の洗濯機でガラガラ回して、干したらあっという間に乾きました。
 
 まあ、考えたら1回で上手くいく作品は、なかなか無い。
 考えたら、去年の作品がズバズバ上手くいきすぎだったんだって。
 | 
 
 
 | 6月14日 (木)  真面目に下絵を書こう。 
 バッグは解きました。
 ここのところ、先週頑張ったせいなのか?
 それとも梅雨だからか?ホルモンバランスか?
 よくわからないが、毎日頭が痛くて困っていた。
 
 天気予報で、気圧配置の関係で頭が痛い人もこの季節は多いと言っていた。
 私も、デリケートな気圧配置の頭痛かな?^_^
 と思うことにして、薬飲んで治っては
 毎日走ってから帰宅してるのだから、元気いっぱい!
 
 母さんも半分調子悪いようで、今宵は糖質制限パスタです。
 母さんには不評の糖質制限パスタ。
 食感が硬いんだよね。不味くはないし、食べた感はあるけど、バリカタを好まない人には評判が悪い。
 まあ、家で収穫したズッキーニを入れたパスタ。
 美味しいと思うが、糖質制限パスタが不評…。
 運動しないなら、多少我慢しような。
 私は運転してるけど。
 
 さて、先にも書いた解いたバッグ。
 
 全部形からデザインも見直して、下絵を書こう。
 お客様の提案で、やっぱアレだなーと思っている。
 だが、どういう大きさでどうするか?
 悩む。
 
 バッグって、こんなに難しかったか??
 久しぶりに悩む。
 そうだ。バッグって辛かったんだわ…
 それが楽しいんだけどね。
 しっくりくるまでが辛いのだ。
 | 
 
 
 | 6月13日 (水)  ポチらず、電話をかけた。 
 レジンのライトは我慢。
 そのうち買うだろうけど、今は出来損ないバッグを
 立派に作り直すことに集中したい。
 
 ちなみに、だいたい解きました。画像参照。
 
 おかんと「ほらね。なんか形がおかしいんよ」という話をした。
 しっくりいかない時は出してもダメだって体感済み。
 なので、言われなくても直す。
 
 レジンのライトは我慢したけど、近所の電器屋さんに
 電話をかけました。
 数軒先なのだから、寄ればいいのだが急いでいたので
 電話をして依頼した。
 「適当に掃除機を頼みます」と。軽いやつで!
 
 実は掃除機が壊れた。
 掃除には問題はないが、パーツがパキンと折れた。
 収納に困るわーと思うと同時に掃除の回数が減りそう。
 そんなん耐えられないので、思いついたら電話た!
 
 通販するより簡単。
 アマゾンより実は便利な近所の電器屋さん。
 ちなみに散髪店もやっており、ほんと町の便利屋さん。
 
 まあ、掃除機も引っ越し時に買ったので、壊れることもあるよね。
 パーツだけ買おうかと思ったが、ないかもしれないし。
 
  | 
 
 
 |  |  |