Diary 2011. 1
メニューに戻る
1月5日 (水)  あけとるらしい。

風邪ひくと、年が何年かすら分かってないらしく
どうも年賀状(ここ近年は送ってくれた人に返すだけにしてますが、また余裕が出来たら・・・っていつ余裕出来るんだろう?はて?)にも
平成11年って書いたような気がします。
西暦表記が増えて、頭が風邪でごっちゃになってきたなあ。
そんなわけで、かなり新年からサバを読みました。

−−−−−

なんか、世の中は汚いおせちが届いたらしいですが
うちは貧乏なので、おかあちゃんが伊達巻きを作ってくれました。
・・・おまめさんとか、かずのこは食べないので
伊達巻きと、ぶり(ここは千円ぐらいケチったけど一本)、おぞうに(もちも作る)を食べました。
咳でおいしさがよくわからなかったけど。

おいしいものと、お仕事がある幸せって
単純だけど意外にも有り難い。

有り難いと言うことで・・・あんまり関係ないけど
体が動くようになってから、三宮まで買い出し。
しかし・・・なんなんすか・・・。
ユザワヤは。

京都にもユザワヤが出来たらしいですよ。
そんなに沢山あったら有り難みが湧かないけど
サルキー糸が普通に手にはいるのは、実はこの店だけなんで・・・。
神戸店は10周年らしいですが・・・
ちょっと最近、この店に気合いが足らんと思います。
・・・なんかね、手芸のデパートっていうだけで
ちょっと想像力が毛糸コーナー以外は欠けてる感じ。

それに比べると、行けなかったけど大塚屋とノムラテーラーは凄いわ。
おかあちゃんは今のノムラは好きじゃないといいなさるが(ナチュラルオカンアート化しちゃったから)
ユザワヤの値段上げから考えると、ドリームのほうが安かったりする現状。

そうしてみると、地味にウエスギの存在が有り難い。
とりあえず一般的に使う品物は、フロアが減少したけども買えるもん。

ただ、最近・・・ちょっとだけドリームが頑張ってるらしく
キルト芯が良心的な値段で、私が好む厚みが某店で買えるようになったので
もうちょっとウエスギは頑張ってくれないと、
ハスクバーナが普通に買える店には残って貰わなきゃいけないんです。(経営は別なんですけども)

とりあえずユザワヤに行って、サルキー糸をサファイアの為に買う。
刺繍データを見たけど、やっぱりカエルや昆虫が気持ち悪くてイイ感じ。

どのみち新年早々お金がかかる事が待っているので
すぐには刺繍ミシンを買えないのですが、
やっぱりハスクバーナ欲しいよなあと思ってしまう。
トータルで計算すると、普通にすでに買えてしまってるのですが
ロックもエクシードも欲しかったので仕方ないんです。

買えない間は、せっせと布を減らしていくのです。

−−−−−

ところで…愚痴です。
風邪から少し良くなってから、ウォーキングをしたりしはじめたのですが・・・
ウォーキングから帰ってきたら、うちの勝手口が臭い・・・。
私の鼻、今臭いが感知できるほど優秀じゃないのですがクサい。
いや、でもうちの臭いじゃない。うちからじゃない、でもゴムが焼けてる臭いがする・・・と慌てて臭いの発生元を探しました。

すると、となりの家の換気扇から臭っていました。

できることなら、できれば愚痴なんて言いたくはないですが
吐くところもないので書かせてください。

なぜ?なぜ?新年早々からゴムを焼いてる臭いがするんです???

おかあちゃんに「大変だ。くさいよーーー」と知らせたら
「あん人の料理じゃないだろうか?」と言うのです、ほんとかどうか知りませんが、おかあちゃんいわく時々あるらしい。ものすごいタバコ臭はあったけど・・・あるんだ・・・そんなのが・・・。

仮に料理だったとして・・・
ゴムが焼けるような臭いを発する料理って
どういう料理なんだろう?

探偵ナイトスクープに調べて貰ったら
どんな料理が登場するんだろう?

2ちゃんでメシマズ嫁スレという感じの
おもしろいスレがあるのですが(ロム専門)
メシマズって・・・ゴムが焼けるような臭いを発生するほど
強烈なんでしょうか?
まずいまずいといっても、吐き気がするほど
すっごい料理って・・・。たべたくないぞー。

こうやって、ネタにして過ごさないと
隣家がすごい場合、耐えられなくなるので
変なことも笑いにすり替えて、耐えよう2011年。

・・・ハスクバーナのミシン買う金あったら
やっぱり貯めといて引っ越しにあてたほうが良いのではなかろうか。
と思いつつも、それで自分を我慢させてしまうと
また良くない気もするので、乗り越えていこうと思います。(それもあって個展する気になったんだよね)


1月8日 (土)  家電芸人ですか。

家電芸人も良いこと言いますねーと思って
テレビみました。

私もミシンなら、しゃべれるかも。
いいテレビって何?と同じで、いいミシンって何?と時々思ってました。

いいミシンって…ん…
私が持ってるミシンは、どれもかわいい。
しかし、どれも良いも悪いもそれぞれだから。

例えば、JUKIの今で言うT470みたいなタイプのミシン。
うちのはAT1200という古い物。
これはこれで結構いいミシンなんです。
他のミシンでは真似が出来ない、ギャザーが楽に糸調子だけで勝手に寄せてくれるので、手放せません。
机の上で、アイロンとミシンで順番に小物作りする時は、この大きさは便利。
基線は最近のミシンと違って、左基線。(基線変更は3つできたと思う)
左基線なのは、直線針板にしなくても布が落ちにくい。それでも落ちるときは落ちるけど。

それぞれに良い部分があるから、どれも捨てられない。

しかし・・・よくよく考えると
ハスクのダイヤモンドやベルニナの8シリーズを触ったこと無い人が
ミシンオタクって名乗っちゃいけないような気がしてきました。


1月10日 (月)  寒い。でも、綺麗に縫えるんですね。

エクシードを買ってキルト実験をしてから
サファイアの立場は…危うくなっていましたが
やはり「サファイア(ハスク)じゃないとダメだな」と思った。

やっぱりサファイアのほうが便利に作られてて
模様縫いも綺麗に仕上がった。
押さえもキルトに関しては自動のままでいいし、楽。
あと、サファイアだと大作の時は反転が便利。
上下反転って日本メーカーでは考えてないもの。
おそらくほとんど左右反転ぐらいしかないと思う。
買って良かったなと改めて思った。
(それにうちの環境ではニーリフターよりセンサーフットのほうが便利だ)

−−−−−

それでもやっぱり…新しいミシンが欲しい。
ただの中毒というわけではないですが。
(今は理由があるので買えないけど)

無地とか地味な生地に手早く(?)
ミシンで刺繍を入れて豪華にしたいというのが
欲しい理由です。
・・・だったら、ロックとエクシードを我慢すればよかったのにって?
これはこれで必要です。

値段と故障する角度から考えると
トパーズがいいのですが
トパーズだとサファイアに刺繍を持たせた程度なので
これを買ってしまうと、サファイアが悲しむのではないかと思ったり。
しかしルビーまでは結構大きな値段差が…。
買えなくないけど、カットワークは我慢したとしても
刺繍サイズは大差ない。
その値段差でデザインソフトが結構買えるというのもあって…。
お役ご免でサファイアを売り払う気にもならないし…

・・・実のところ、毎日「刺繍ミシンほっすぃーー」と思ってるのです。
買える日が来るまで、我慢するのも修行です。


1月14日 (金)  日曜日は雪つもるん?

雪がふるとか言われていますが、
日曜日はフリマです。ま、病院から近いからいっか…という事で
「ぬっくい」毛糸物をいっぱい編んだような気がしますが
マイナス気温の中で、何時間耐えられるか心配です。
そんなわけで、いつものフリマは次の日曜日です。

−−−−−

寒い。
しかし、エアコンを付けると電気代が怖い・・・。
なので、極力暖房に頼らずミシンがけしてますが
「もう無理だろ」というぐらい手が冷たいので・・・。

家が狭いので隣の部屋のエアコンを付けるだけで
結構ぬっくいのがくるのですが、でも寒い。
政権がおかしいと気温もおかしいとは感じてましたが、寒い。


1月17日 (月)  日曜日はありがとうございました。

日曜日は寒い中、来て下さった方々ありがとうございました。


1月18日 (火)  めが…。

イラっとする時も、ちょっと多く…
ストレス貯めると皮膚掻痒症が出てきちゃうので
こういう時は「ミシンがほしい」とミシンを脳内に描く…ちゃう、どう物を作るかとか、そういうことも含めて思い浮かべることに・・・なるべくしてますが。。。

けど、ミシン欲しいと思うと欲しいですね。
いっぱい持ってますが、欲しいです。
まだ買えませんけど。

ハスクバーナの刺繍データカタログをネットで見ていたら
ひとつ気が付いたこと。
メガループ!
ほとんどメガループデザインだけって事はないのですが
パーフ(同じグループで日本では手に入らないミシン)のデザインの中にメガループ仕様があった・・・。
くっそぉ・・・ダイヤモンドじゃないと無理なのか?

最近、ちょっぴりやっぱり思うのですが
トパーズにしようかなと決まりつつあったのですが
やっぱりルビーも捨てがたい。

正直なところ、針数ダイレクトがあったほうが世の中楽なんじゃないだろうか?と考えると(おそらくルビーはあるんじゃないかと)
トパーズには、そこまでの機能はさすがに無さそうなので考え中。

外国のミシンで刺繍を持ってるミシンを選ぶと
文字…ここは捨てないとダメなようです。
フォントソフトが付属されてるようなので
PCあればなんとかなるようにはなってますが…
ちょっと思ったこと。
「PCでそこそこ画像とか拡張子とか理屈が理解できないと、ハスクって扱いが大変なんじゃないか」と思うようになりました。

ちょこっと某さんに刺繍プロを触らせて貰ったのですが
刺繍プロもなかなか曲者で…。
日本人は日本人らしく、ブラザーのほうが扱いやすいんじゃないかと。

デザインデータをいっぱい買っちゃえる財力があるなら
ハスクって、かなり楽しいと思う。サファイアでもぶっちゃけ楽しいです。

しかし・・・しかし・・・
外人が作った外国ミシンの刺繍機能って
日本人に向いてないだろうって内心かなり疑惑が。。。

でも、それを考えても今更ブラザーを買う気は5%ぐらいしか無く
94%ぐらいはハスクを買う気で、いろいろと想像研究中。

1%は、ベルニナも欲しいという気持ちはありますが
ベルニナ買ってハスクという方向性はあったかもしれませんが
ハスクから入っちゃうと、そのままハスクになっちゃうかも。
優秀じゃないけど、いじらしいミシンなのに出来る子だから楽しい。

ルビーはトパーズの2倍とは言わないが結構します。
ルビーでカルタス本体が買えそう。

でも、その金額を仮に出しても、中身の可動部は
トパーズもルビーもそれほど大差なく
組み立ての人件費が中国かスウェーデンかの違いだということ。
スウェーデン組み立ての差と液晶とソフトの中身が一番の差かな?

ミシンって10年ぐらい真面目にバリバリ使うと
布送りが弱いというか…歯が減る。
単純な縫いのミシンなら、歯の部品が有れば交換しちゃえばいいけど
10年も経つと刺繍ミシンとやらは、PCと一緒で性能が格段に頭良くなってるのが出てきているはず。
ハスクは結構頑丈ですが、でもそれなりに経過年数も出てくると60万とか70万とか100万にお釣りとか・・・そういうのを10年〜15年毎に支払ってたら、さすがに辛い。。。
マダムでもなんでもない、ただの中年オバハンの趣味ですけん。

そうすると、頑張ってルビーを買っても
言ってしまえば・・・ゼスト買って、カルタスも残してるようなもんだから・・・
多少の機能は諦めて、ゼストと、ちょっといいコマシナ原付バイクを持って+ちょっとデコるぐらいにしておこうかと思ったりもします。
原付フル回転ぐらいのほうがいいかな?と。

本体を手に入れたら、やっぱりルビーが良かったと・・・
サファイア買った後「やっぱりトパーズが気になります」なんて言うこともありましたから・・・(気に入ってるから無問題)
悩むのですが・・・。

デザインデータ(1本およそ1万)だけでなく
デザイン作成ソフト(ハスクだと20万?刺繍プロでも定価7〜8万?)も買うつもりなので
やっぱりトパーズと、その他オプションいっぱい…いっぱいも買えないけど、
そういうほうがいいのかな。

ああ。


1月19日 (水)  素朴な疑問。手芸店って…初心者向けって…

最近、手芸店に行ってよく見かける物。
・ラミネート生地
・ダブルガーゼ生地

ダブルガーゼは肌が弱い私も使うことがあるので
あまり批判するべきじゃないけど…
少し素朴に疑問。
時々「初心者向け」ってPOPに書かれてると
それって・・・違う気がする・・・と思うことがしばしばあります。

ダブルガーゼって厚そうで薄そうで
結構扱いは面倒。すぐゆがむから、私はなるべく買わない、自分用以外では。
ハギレが残ってもパッチワークには使えないし。
(個性を出すなら面白いかもしれない)

けど、意外にも大量に入荷していたりするのを見ると
「これ…仕入れても在庫に残るぞ、きっと」と心配してあげます。

そのいい例が、ウールガーゼ。
店をよく見回すと意外にも前シーズンの残りが安くして置いたままになっている。
ウールなのにガーゼ、薄くて冬にストールぐらいしか使い道が薄そうな…というか
それ以前に直線針板か、針板に工夫しないと縫いづらそうな…と思ってたら、やっぱりというぐらい結構在庫残してる店は多い感じがする。

最近、またよく見かけるようになったのが
ラミネート。ビニールを貼り付けた生地ですね。
切りっぱなしにできるのが便利で
初心者でも扱いやすいとPOPされていたりするけど
・・・どこが??とこれは昔から思っていた。

穴を開けると一瞬で終わる。
一発勝負で、まち針を打ったらマヌケな生地なのである。初心者にまち針の替わりに、洗濯ばさみという発想が起きるか?そこが問題なのである。

私が買わないのは、一番パッチワークに残ったハギレが使えないから、今後もおそらく買わないと思う。

確かにポーチやバッグを作ったら、ぴっちりして形よくできるけど…
専用押さえを使おうとか、ミシンに工夫しないと縫いづらいのに。

昔、ノムラで投げ売りしていたラミネート。
今は結構普通の値段で売っている・・・。
田舎の手芸店でも結構ラミネートは積み重なっている。
ラミネートより、普通に接着芯とかシーチング、糸を充実させてくれたほうがよっぽどか有り難いけど。


1月20日 (木)  素朴に忘れてること・・・(ネットで売ることについて)

小物をちまちまとアップするのは、根気がいるので
福袋…とまではいかないけど、ポンポンポンと放り込んだものをアップして売ろう!
そう、思ったものの・・・
cgiのショッピングカートのやり方・・・
ど忘れしてる気がします。
(カートはレンタルだからさ…質問すれば教えてくれるだろうけど…)

意外にもお弁当箱が入るランチバッグとか
ポーチでもまっすぐなものは売れ残るんです。
丸とか珍しい形にすると売れるんですが
300円にしてても売れないわ。
(はぎれ処分と商品水増しする時の技みたいなものですし、お客さんも分かってる感じ・・・あは)

エクスパックか定形外にパンパンに詰めて送って
送料込みで1500円とかにしたら、どうだろう?
最低3点は入るという感じで・・・う〜ん・・・。
エクスパックにしたいのは、送料を計るのが面倒なんです。

近頃、計測用の秤は本来の秤業務である
お料理材料計測に使われています。(私に怒られるから、ちゃんとビニールにくるんで元に戻してくれてます。汚く使われるのはホントに嫌な子・・・)

でも、先が詰まっているので、なかなか難しいっす。
楽天などでネットショップも展開してる某ショップ(ヒント・御茶屋さん)にも
なるべく大量にまわしたい(希望)予定もあるし
本来の仕事をどんどんやらないと自分が困るし
・・・その他諸々あるから、あーーー忙しい。

忙しくしてると「ねーはん、遊べ」とネコがやってくる。
今はうちの中から、遊び相手が一人減ってるのでネコも困ってるらしい。

−−−−−

もうひとつ素朴に忘れていたこと。

ナビ・・・うちのカーナビ、純正なんだな。
軽四なのにハンドルで操作出来たり、ハンズフリーがまだ残っていた時代に買った物。

車を買い替えるペースは平均4〜5年に一回ですが
刺繍ミシンでも高い刺繍ミシンが欲しい為
内心は車も欲しいけど、車替えたくない理由が他にもあり(あの当時で軽四なのに普通車に勝てるほど高いの買ってちまいまちたので)
車は諦めて、ナビを地デジにしようかと思ってます。
要はチューナー付けるだけなんですが
普通のテレビを買う方が安いという…。
たかがナビのチューナーのくせに…。

この軽四を買うときは、5年後に車替えるかもしれないしーと思っていた。
でも、世の中が景気が悪くなり…
貧乏で買えナーイというのもあるけど
それ以前に、景気の悪い時期に作る車って微妙に・・・なので。(書かない)
その理由を私以外の人も思っていて「いやあ、この車、もっと乗っていた方がいいよ」と言ってくれ、ちょっと勇気が!
(まだ十分乗れます)

しかし、なんでナビのチューナー高いんだ?

・・・そうブツブツ内心思っていたら忘れている?
ミシンの3万とか4万とか「あー全然平気」と思える体質だったことを。。。。。。。。
ミシンに「トータルで想像して40万として、高いけどハスクだから仕方ないなあ」とか
縫えないとか、ボタンホール欲しいだけで、ミシンが何台増えたんだっけ??はて?

・・・実際、新車を買ったときも
「高いけど、この差は仕方ないよなー」で注文したんだっけ。
でも、ちっちゃいチューナーに3万4万は高い・・・・・・・・・・。
メーカーも賢いから、後付出すより、車替えるみたいな図が目に浮かぶ。

はぁ…必要なようで必要じゃないから
また後で買えばいいんだけど、なんだろう…
後付で社外品を買って、ハンドルリモコンが一部欠けてしまう感は。。。

職業用ミシンには感じないけど(jukiマーク入ってないものいっぱい使ってるし)
ハスクにはハスクの部品じゃなきゃイヤーみたいなもんなんすかね?
ハスクのパッケージ、外箱も押さえが入っていたパックも保管してるもんなあ…。

ゼストを買ったのは欲しいというよりは
必要に迫られた感と腹が立った感が複雑に混ざっていたけど…
選択するときに、スッキリ感がある内装とか
ナビは性能もあるけど、その当時の機能は今ほど酷くなく(今は酷いん?)
軽四なのに普通車並の機能があり、内装にまとまり感があって良かった。
つまり、デザインが納得できる範囲で格好良かった!
なんだかんだと、サファイアと似たようなもんで
かっこよさ優先で買いました。

今のゼストも、こだわってないようで
意外に可愛がっていたんですね・・・私。しらなかった。


1月21日 (金)  これも仕事なんで…やるっきゃない。

愚痴です。
私は仕事の中で、保険業務が一番嫌いです。
私が資格取った頃は、ここまで厳重に管理が求められなかったけど
今はコンピュータのように、間違いが一カ所、ひとつでもあったら
代理店解約を求められるという、厳しい事になっています。

人間さ…人間だもん…間違いもあれば
どんなにあっちこっちに「支払日」「送金日」「この人に連絡する」とメモしてても
・・・うち、兼業ですよ?(車と経理、おかあさん業務を会社でやってるようなもんすわ)
忘れるって。。。ほんと。

近頃は、カレンダーにぐるぐる赤ペン添削するほど。
コンピュータ導入で逆に、人間がシステムに振り回されるというか。
これで保険料値上げとか言ってますが、
代理店は・・・代理店手数料はポイント制になり(どこのオリンピックよ?どこの世界選手権よ?)
帳面を書くのも、銀行で送金するのも、申込書を書くのも
顧客への連絡もぜぇーーーーーーーーーーんぶ点数で反映されています。

こんなん書いてもいいんでしょうか?でも検索したら出てきますしね。

代理店といっても、何人もやってるわけではなく
割とどこも一人の人が中心管理させられてるらしいので、うちもですが、
その人がダウンしたら、ほんま大変なことになりんす。。。

人の財産と命を預かる身ですから、
厳重管理は当たり前ですが、人間だよ、代理店も。
間違えるって。間違えないようにメモばっかりしてますけど
コンプラに「メモをPCの前に貼ってはいけません」的な事も書かれてるという矛盾・・・。

私も客の立場になれば、代理店を頼りますけど
頼られるほど脳味噌2ビットもあるんかな?と自分で思いますもん。
こればっかりはドリルやっても、なかなか増設できるもんじゃないですから、大変です。

正直・・・この手の業務を兼務でやってる事務は
なかなか続かないですね。続いてる人は遊ぶ暇もなく、年取ってますから。私か。(笑)

その上、近年は5年に一回、資格を再度更新試験を受けなさいという決まりになっている。
そんなわけで、私もそろそろ数回落ちる覚悟で受けなければなりません。
はぁ・・・近年はテキスト持ち込み不可らしい。
(業務は間違いがあったらダメだから本みたりするんだから、持ち込み可でもいいと思うけどねぇ)

慣れたら、資格も、業務もイヤなわけでもないです。
しかし・・・客さんに連絡が取れない時もあるし、
数日に渡って書類が流せなくて拘束感があるから、それは…拘束が長いのが嫌いな性格の私としたら…です。

それから、もういっこついでに思うこと。
自賠責保険料も値上げするならば、
自賠責保険料手数料も値上げして欲しい。
一旦上がって、それから下がったから、別になんとも思わなかったけど
自賠責の特会(国の仕分けにて)のお金を取り上げといての値上げなんだから、保険料手数料も値上げしろと言いたくなりました。

なんかね、保険みてると、時々やるせなくなる。
いろんな意味で保険業務は嫌いなのかもしれません。


1月21日 (金)  ファスナー。

ミシンがいっぱいになってから、ファスナー付けるのが好きです。
手でつけることもありますが、ミシンのほうが早い。

そんなファスナー。
某所へ行けば、洋服に合わせるときのファスナーの色に困りません。

しかし、雑貨に向いてるファスナーの色って
困ります。実に困る。
白、ピンク、赤、時々緑は買うけど、
その他の色って田舎には揃えてないんですよね。

ユザワヤでは、水色と紫とオレンジがありました。
とりあえず、紫とオレンジをほんの少し買いましたが…はぁ…。

そして某所で、おもしろいサイズの良い感じの色をみつけて買いおき。

どうして派手な色のファスナーって売ってないんでしょうね?
とんでもない配色をしたくなる時、困るんですよね。
ほどほどの配色を心がけてますが、ピンクに黄緑とか使いたくなりませんか?
そういう時に困ります。

紫とかオレンジ見ただけでも感動しましたが
黄緑のファスナー、車のブルーのファスナーとか作れば私は買いたいですが…世の中、無理かな。

−−−−−

今考えてること。
サファイアを出しっぱなしにしてるけど、
そろそろ職業用ミシンを出そうか迷ってます。
サファイアでもファスナー付けられるけど
職業用のほうが専用押さえがあるので早い。

それと、これからは固い部分を縫うので
ミシン変更しようか・・・。
いや、しかし…サファイアも使いこなせてないから
色々縫いたいし。

うむ、職業用と場所のトレードするか。

横に並べて使える環境にしたいわ。せいぜい2台しか並べて使えない。
宝くじがあたったら、そういう専用の部屋が欲しいと思ったりします。


| 1 | 2 |
2011/1
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月