Diary 2013. 12
メニューに戻る
12月26日 (木)  課題に、ちょっと手を付ける。

課題を作ってて思った。
立体は勉強になると同時に
「これは普通の人が作るには大変」だと感じました。
一言で言うと、簡単そうに見えて結構手間がかかっている。
なので、ちょっとだけわかる。内緒なので、その先は言えない。

だけど、完成したら超かわいいと思うのです。
布合わせしていく時は、かなり面白いんですよ。

たぶんお正月の間は、こればっかりしていると思います。
ええ気が向いたら…いや、気が向かなくても本業もやっていると思われます。
お正月中、できるだけ丁寧になるべく作れるだけ作らねばって思って頑張りますよ。
(実は締め切りというのも存在しています)

A先生の教室に通わせていただいて
年に何回かしかお目にかかれないので
1個でも作って品評していただくというのは
自分の為にとってもいいことだと思っているんです。
なので、締め切りに間に合うように
見てもらえるチャンスに見てもらおうと頑張っているんですが…間に合うか。

休みなんだけど、さすがに休み中もピンチになってきたので
「これお願いします」とヘルプに頼みました。
だからといって、身軽にはならないけど
過去3年間よりは悩みが少なくていいかなと思う。


12月25日 (水)  クリスマスなのに怒りが…

怒っちゃいけないと思うんだけど、怒りそう。
クリスマスなのに忙しくて有難いんですが
仕事とは別物で、怒ってしまいそう。

あんまり詳しく書くのは良くないんだが
いくらお世話になっているとはいえ
赤の他人なのに「それって…」と思ってしまう出来事が発生。

別にね、ちょこっと買って持って行ってあげれば済むから行くけど
どう考えても私がする事?ではない気がするんですけどね。

それに、うちも親父は入院してるんですけどなあ、今。(ちょこちょこっと手術してもうすぐ帰ってくる予定)
うちの親父だけで手一杯なんですが
どうして他の年寄りの世話しなきゃいけないんでしょうか。

そりゃお世話になってるから行きますけど
なんか違うよ。

ひげそりや櫛辺りの用品って、どう考えても
身内が買って持って行ってあげればいいのにと思うんですが
なんか違うと思うよ。
赤の他人がするべき事なんですかね?と思ってしまう。
なんだかなあ…。


12月24日 (火)  刺繍データ/たばこ苦手…

刺繍ミシンを広げてしまったので
課題辺りに使えそうなオリジナル自作データで
ミシン刺繍しています。

でも自作の貯めているデータで
ちゃんと使えるのは微量なので
ペンタブレットで適当に画面でお絵かきをしてみるものの・・・
画像ソフトと刺繍データ作成ソフトは似ているようで
ちょっと違う。

画面上で良いと思っていても
実際に縫ってみると、縫い縮みや線のボリュームで
全然違う刺繍が出来てしまう。
ミシン刺繍って簡単そうでも難しいのです。
線と面がね、理屈じゃできないのよ、上手くさ。

−−−−−

たばこ苦手でも、本音は吸っている人の目の前では
吸わないでほしいとは言えません。

だいぶ周囲が吸わないでくれるので良いんですが
それでも、時々ヘビースモーカーの人に出くわすと
こちらの呼吸がどうも苦しいです。
私は吸っていないのに。



12月23日 (月)  一つずつ片づける。ブラザーにやられた

ブラザーD400Jのアップグレードしたいなと思いつつ放置気味。

課題に刺繍する前にアップグレードやっちゃおうと
ミシンとPCでにらめっこ。
アップグレードして分かったこと。
XP出荷であるものならいいけど、XP出荷じゃないとXPとそれより高いバージョンの7か8のPCが必要。
しかも途中で3分の一の所でPC交換しないといけない。
・・・XPのことは書いてるけど、2台を途中で交換する事なんて書いてないじゃんとサイトを見ながら思った。
交換して、新しいOSから接続しないと駄目です。

これってPCがある程度使えることを前提じゃないと無理なのか・・・と思った次第です。

−−−−−

掲示板cgiもまだ直せない私に言われたくないか。
パーミッションがなんか合わないんです。

それにかかっていると、課題が間に合わないから
また暇見て直します。

それにしても、本業で「有給1日くれ」と
Oさんに言ってみたら「ダメです」と言われたので
粘って「じゃあ1日だけあげよう」とは言われたものの・・・(Oさんはまったく私の有給に権限は無い人なので意味なし)
東京ドームの例のイベントが、意外にも色んなところで面白い事があるようなので
どの日に行くか本当に悩みます。

無理を言えば1日有給は使えるだろうけど
使うと苦しむのは私本人なので、余計に悩みます。

すでに切符ですら悩む。


12月21日 (土)  もつべきもの、さすが兄ちゃんだ

どうしても必要な物が年内に必要になり(私は悪くないんですが仕方ない事が発生)
「どうする?祝日明けに問い合わせて郵送でやり取りしていたら、年内に間に合わないよ」という事態が発生。

近県だったら平日のくそ忙しい時でも高速でひとっ走りしてくれば間に合うけど
今回ばかりはひとっ走りという距離ではない。

あっ!思い出した。詳細は略。
お出かけしている兄に頼み込んでみると
「いいよ、その日なら」ということで
書類を貰ってきてもらうことに。

たぶん窓口の人はすぐ出してくれると思うけど
きっと驚くでしょう。遠方の人が窓口まで取りに行くケースは
あんまり無いだろうから。

上手くもらえて帰ってきたら、超ラッキーぐらいに思ってねということで
ひとつ困りごとが解決に近くなった。

今年は本気で忙しい。


12月21日 (土)  病院の待合い室では、静かに待ちましょう。

定期的に、アレルギー改善の注射を打ちにまだ行かなくてはいけないので
耳鼻科に通院しているのですが、実のところ本音はもう通いたくない。

本当は週2回打った方が良いらしいが
仕事の都合と実は他にも理由があって週1回にしてもらっている。

親切に調べてくれる耳鼻科が他にあったとして
子供が待合室で騒がない病院があるなら他へ行きたい。

時々、動物病院のほうが静かじゃないかと思うほど
大変な状態が繰り広げられている。
(犬猫と比べちゃ行けないのはわかるが、さすがにペットの飼い主のほうがお互いを気を付けるだけ、実際は動物病院のほうが静かだと思う)

遊び場をすみっこに持っていってくれているならいいけど
ここの病院だけ、ど真ん中に子供の遊び場を設けていて
その周囲を待合いの席が囲むようになっている。
一箇所だけ避難場所みたいな座席があるが
大抵は埋まっているので、仕方なく騒がしくても座らなければならない。

割と夜に行っても、子供連れの通院が多く
多少の騒がしさは仕方ないとはいつも思っている。
それに騒ぐ組は、あくまでも一部。
ただそんな一部でも、勘弁ならん時というのがある。

いくら嫌々期であろうと、子供2人連れだろうと
幼少の頃から「病院では大人しく待とう」と
躾するのが親や祖父母の役目ではないだろうか。

昨日は、そんな一部の方のお孫様が
玩具の積木を広げて、床に投げたり、撒いたりする遊びがはじまり
他のお子さんが遊ぼうとしても、癇癪を起こし始めたり凄まじかった。
祖母が大変なのもわからんでもないが
いつも割とこの祖母と親は、注意をしない。
かといって、他の親御さんみたいに
褒めてでも宥めてでも静かにさせようという努力も見受けられない・・・と
実のところ、いつも思っていた。

なるべく子供が多い日の通院を病院に聞いて
配慮して通院していても、割とこの一部の人とは出会う。

おばちゃんなりに、前から時々「やったらだめ」「静かにしないとダメだよ」とは
限度が過ぎたら注意するものの、割と放置気味だった。

家族以外が注意したら、その時は三歳児なりに分かるらしい。
なので、結局、注意してて思うんだが
三歳児は分かっていて暴れているんだと思う。

ちょっとキラキラネームの三歳児ではあるんだが
待合室で編み物や縫い物をしていると
「おばさん、なにぬよん」と気になるのか
じっと見ている。
手芸をチクチクしている手元をじっと見ているので
「ここは危ないものが多いから、見るだけにしといてね」というと
うなずいて、じっと見続けたりする。

「なあ、キレイか?これかわいいじゃろ」と
三歳児に見せてあげると、大人しく見ている。
なので、たぶんそのキラキラネームの三歳児は分かっていて
嫌々期という反抗をやっているんだと思う。

単純に、周囲に構って貰いたい一心でやっている。

なので、「やめてくれ」という部分を示せば
三歳児でも理解する能力はちゃんと持っている。

さすがに昨日は激しかったので
「大人なめとるやろ?積木なげたりしちゃダメ」と三歳児に注意した。
確かにその注意の仕方は大人げなかったかもしれない。

なので、他の1人の子連れに、これみよがしに
「おばあちゃん2人も連れて大変ですねーーーーーーーーーーーーーーー」と
そのキラキラネームの三歳児のおばあちゃんに話しかけていた。
その人のほうが大人かもしれない。

でもね、2人連れでも静かにさせている方は他にもおられる。
その子は障害があるようにも見受けられない
ちゃんと聞き分けもできる能力がある三歳児だと思う。

積木を床に投げ始めていっこうに止めない
祖母の方は孫に注意もしない、孫は座席を押しまくったりする
それに対してさすが見てたら「やめなさい」と教えてもいいんじゃないだろうか。

結局は、周りの大人の考えが
「子供だから何してもいいのよ」の部分が多いんじゃないかと思う。
遊びまくってよい場所と、そうではない場所を教えても分かる能力を三歳児である彼女はすでに持っている。

子育て、孫育ては大変かもしれないが
だからといって積木を散らかしたり
癇癪を起こし続けて注意しなくても良いわけではないと思う。

玩具以外にも絵本も沢山置いてある。
音を切ってゲームしている子だっている。
しかし、タブレットの音すら切らずにタブレットに子守りさせたり
玩具で騒ぎすぎる理由にはならんだろうと思う。

要は、親や祖父母が子供に教えようという周りの能力が足りないんだなと思った。

ものすごーく「このおばあちゃん大変なのよ。子育ては大変なのよ」と
その子連れの奥さんに遠回しに聞こえるように言われたけど
無視して私はそのまま座っていた。

正直、子育てが大変なら子供作るな。
大変なのは当たり前に分かっている事でしょう。
病院に来るなとは思っていないが
騒がしい子の性格を一番知っているのは
その子の家族なんだから、しっかり見ろと思うわけです。

子供は軽いから、大人の足の下に入って
気が付かないと大人の足にぶつかってきたら
たまたま足が動いていたら吹っ飛ばせてしまう。
積木だって、人をケガさせられるだけのことが出来る。

それをおばあちゃんは大変、親は大変では
許されないと思う。
配慮努力ぐらいしてもいいんじゃないか。

耳の中へ空気を通す時に、鼻の中から細い管を入れたり
カメラも鼻から喉へ入れたりしている時に
奇声は本当に勘弁して欲しいと思う。
それに検査を時々するんだが、奇声やガツンガツンと音を出されると
いくら防音室でも結構聞こえるので
微量の音が聞き取れずに検査に時間がかかる時がある。

治療する為に通っているのはお互い様であれば
お互い様のように頼むから、子を見るのを放置せず
大人しく座らせていてほしいと思う。
座るのが無理でも、迷惑がかかる行為かどうかを判断して教えるなりその時にダメだと叱ってもいいと思う。

どこかアレルギーに関して処置の上手い先生がいたら
よそに変わりたい。


12月20日 (金)  丁寧に突貫工事

本当は本業もとっとと突貫工事しなければならないんですが
先に、テクニック教室の課題をせねばなりません。本業の締め切りも早いんですが
テクニック教室の課題の締め切りも早いんです。

でも、丁寧に突貫工事を昨夜から始めました。
(仕事と並行なんで)
福山であるテクニック教室でいつも散乱するのでゴミ袋に入れて持って帰ってるんですが
(便利!その後は、帰ってから習った毎に茶封筒に仕分けする)
まだ茶封筒に閉まっていなかった習った物と生地を広げて
突貫工事を始めました。

布合わせは面白いんですが、足りないと
家じゅうの布を探して歩くので
それはそれで寒い作業をしています。

それと、面白いんですが
A先生から習う内容をまとめていくと
意外と単純に見えて、相当細かい作業をしていく内容が多いです。
当たり前の事なんだけど、ひとつひとつがテクニックなんです。

売り物も超丁寧に作るように心かげておりますが
課題も今回はいつも以上に丁寧にやってるんだけど・・・。
いや、てんてんてんでなく、丁寧に早く作る。


12月19日 (木)  掲示板に関して

掲示板スパムと俗に言うものが荒らすので
一時的に掲示板が見られません。

掲示板を暇見ていじっていますので、
掲示板に関してはしばらくおまち下さい。

結構難しいんだけど、最悪cgi入れ替えするつもりです。


12月15日 (日)  ギター漫談

「あんた誰?」
「オーレー」

ギター漫談って馬鹿馬鹿しいのに、面白い。
いい、この年末の忙しさに思わず吹き出すおやじギャグ。


12月13日 (金)  ミシンにさわりてぇーよー

そろそろミシンの禁断症状が出ています。
つうか、日曜日までに帽子を編み終わらないといかんな。(リクエスト品)

ミシンに触れるほど、暇もなければ
体力の余裕が無い。
持ち帰りの仕事も集中力にかけて、さっさと横になるよう、なるべく寝ている。(事故ったら困るから)

それなのに「あれがなーい」と夜中に騒ぐ奴が約1名。
もうね…自分が悪いと思えと言いたいんだが
我慢して、布団をひこずって、私はとおちゃんのベッドの横に猫のようにして丸くなって寝ましたが
とおちゃんの朝は早く、また布団をひこずって元の場所に戻って寝ました。

とりあえず、夜中に思い出すな。
そして必要な物だったらカバンの中から出したなら
宝物箱にでもしまっといてくれ。な、大人なんだから。
・・・と言ったら、余計逆鱗にふれるのでめんどくさいのぉ。

−−−−−

とにかくミシンに触りたい。
触りたいし、出しっぱなしだが暇がない。

まじもんで、決算までに会計伝票等がたどり着けるのかすら怪しいから
東京ドームは日帰り確定です…休んだら我が身がもちまへん。



| 1 | 2 |
2013/12
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月