Diary 2013. 7
メニューに戻る
7月31日 (水)  あれ?よくわからないカバーロック。

たまにしか使わないカバーロック。
私の使い方に問題があるのか?
それとも知らないうちに傷でもつけたんだろうか?
よくわからないので「えーんえーん不調だ」と某さんにメールしといて
ミシン屋さんに持っていくことにしました。

もう少しカットソー祭りをしたかったんですが
ロックミシンでもカットソー祭りは出来るので
カバーロックが仮に入院してもいいや…と思う事にしよう。

月末の忙しいときに…と思いつつも
とっとと解決しないと気が済まないので、見てもらってくる。

−−−−−

認知症…疲れる…。
うちの家は認知症とは関係ありませんが
うちの家の用事だけでも一苦労なのに(手続き関係で問い合わせされるので、一つ一つ解決しないとね)
よその家の事なんかしるかーーーーーーーーーーーーーーーと実は言いたい。

が、とりあえずは少しここに愚痴っとくだけにしておきます。
それが疲れる要因なのか?口内炎が消えてくれない…。
結構早く寝てしまうので、朝にカットソー祭りを開催するので、朝から「うおーーーーーーーーーー糸調子がわからーーーん」となるのでありました。

取説には送り目は書いてあるけど、
糸調子の調節目安は書いてないんで
買った時のままなんですよね。
綺麗に目が出ないとバインダーを使うような裏が見えてしまう場所をたたくときに嫌だなって思うの。

−−−−−

ミシンは、そのまま店へ置いてきた。
そして連絡があって「糸調子をいじらなきゃダメだよ」という解決で終わりました。
今度行ったときに、教えて貰えるそうです。

針糸の糸調子が甘いってだけでも、カバーロックって糸調子が揃ってくれないものなんですね・・・。
とりあえず、原因が自分ということがわかった良かった。

−−−−−

この忙しい月末に…頭痛の種が…。
認知症って分かってても、腹が立つというか
疲れるというか、脱力するというか…
これが1人じゃないだけに、頭痛い。

介護って逃げた者勝ちという気もしなくもない。
優しい人が一番損をするという世の中なのかもしれない。

それを感じるまでには実際、その立場になってみなきゃ分からない。
生半可ではいかない。
誰も後見人にはならないだろう。

身内のことで手が一杯なのに、他人のことまで出来るもんかというのが本音です。

そういう本音を書いてくれているHPがあったので載せておきます。
http://www5f.biglobe.ne.jp/iyatsue/muryokudesu.html


7月27日 (土)  他人事ですが認知症。

うちも覚悟はしているんですが、認知症って大変だなと思う。
今の所他人事ですが、ときどき「阪神みにいくけ?」とか「体操いけよ」とか色んなもので釣って刺激を与えている。本人も出かけたいらしいので
ホイホイして出かけていくんで、うちはまだ今のところはセーフかな。
介護保険認定がウンタラ言われたとかって
よくどこぞで言ってこられるんだけど
自分で自分のことが出来るし、認定といっても要支援の世界だしなーと言って誤魔化している。
要支援で利用するのは別にいいんだけど
うちのおとうちゃんの場合は、よそのおねえさんでもおばちゃんでも
ヨシヨシしてくれる所に行きやすい習性があり
甘えてボケられても困るので「どこぞの会社の介護スタジオがこっちのほうにもできたら申し込んでやるよ」と言って、公民館他の公的な施設を利用するように促している。
せっかく手術で歩けるようにしてもらっているのに
老化が想像より進んでもらっては困るので、予防をがんばれと言っている。
ただ、おかんが入院時にはさすがに
「デイサービスとか、宅配弁当とか昼ごはんがあるところ利用していたら楽なんだろうな」とは思いました。ええ、便利にはなったけど、いざという時に認定まだの我が家には無理な話です。(弁当は介護無関係で利用できるけど)

ここから先は他人事ですが
会社に時々とある人が電話してくる。
認知症の症状がある方。うちは介護事務所ではないですが
何度も何度も同じことを電話してくるわけです。

独居老人で、身内といっても子は遠い所におられるし
近くの身内にあたる方といっても遠いんですが
老人ホームへいけるように世話をしていたのですが
いく→いかない→やっぱいく→やっぱりいきたくないetcを何度か繰り返した挙句
身内の方がさじを投げてしまった。
そりゃまぁそうだろうな…とはたから見ていると思う。
いろいろ事情があるので、お子さんも毎週帰ってくることもないようですし。

また今日も何度か電話がかかってくる。
「そういうのはうちには無いんですよ。もう乗っちゃいけないって言われたんでしょう?だから余計にあったとしても止めたほうが良いと思うんよ」と説得しても
「でも買い物に困る」と言ってきかない。
(こういうやりとりばかりなんですね…)
仕方ないので、そうだと思って
「ケアマネージャーさんって頼まれているんですよね?」と聞いてみた。
「うん。いるよ」と返事が返ってきたので
「そのケアマネージャーさんにありのままを相談してみればいいのに。介護用具も私なんかより詳しいだろうから、何か良いアイデアをくれるかもしれませんよ」と言ってみたら
「うん、そうする!ありがとう!」と言って向こうから珍しく電話を切ってくれた。

今日の所は脳みそがしっかりしているほうなのか?
いや、忘れているから電話してきたんだよね?
認知症って、本当病気みたいなものなんだなと感じた。ある病気に似ているというか…体験しないとわからない事ばかり。
私のように赤の他人ぐらいが軽く言うのは聞くみたいだけど
身内が言うと反抗するらしい。

その方も認知症になりたくてなったわけではないけど
ケアマネさんやヘルパーさんも気が付いて、何か相談にのってあげてくれたらいいのになとは思うんですが、もう高齢化が進んでいる以上、なかなか甘い事はしていられないのかもしれませんね。

うちもおとちゃんを気を付けようっと。
野球で釣るか。

・・・とおもってる矢先に本日3回目の電話が・・・。
気を紛らわすのにネットで認知症で電話を掛ける人がいるかと思って調べたら沢山いますね。


7月26日 (金)  仕上げ名人のその後

バキュームアイロン台の仕上げ名人。
ニット生地に接着芯を貼ってみました。

おおおおお!いける!!
接着芯を貼るのは便利ですね。

それにしても、最近ロックミシンで縫製してなかったので
感覚を忘れて上手く縫えなかった・・・。
もう何枚かニットを縫うので、そのうち感覚が戻るかな。


7月25日 (木)  そろそろジムに行けるか?/仕上げ名人

貯めていた仕事があるので、突貫工事でやっつけています。
そろそろ一区切りして、今日あたりはジムに行けるかな。

新しい家に越してきて約1年。
なんつうか、基本的には町名問題が片付いたらしく(将来的に地番じゃなくなるだけ)
そこからはストレスフリー・・・たぶん、そんな感じなもんで
ご飯が上手いために、やばい。
私の場合、運動さえすれば血圧も血液も安定するタイプなのですが
最近できてなかった。。。忙しかったから。

忙しい割に、刺繍プロをアップグレードしたり
バキュームアイロン台「仕上げ名人」を買ったりしてます。

−−−−−

仕上げ名人。ジューキさんから発売されている仕上げ名人。
バキュームアイロンです。

確かに蒸気抜けはいいし、シワも自分比では取れると思いました。

でも・・・いかん。感動が薄いよーーーーーーーーーーーーーー。
接着芯辺りを試したらいいのかもしれない。
ジューキさん、ごめんね。ミシン屋さん、ごめんね。
接着芯でそのうち試してみるから許してね。

でも、値段は安価(ティファールアイロン2台分ぐらい)なので
家庭用なら有りだと思います。

−−−−−

たぶん感動が薄いのは、先に刺繍プロとか
ハスクバーナとか刺し子ミシンとか他
遊び過ぎたからだと思う。

刺繍プロよりハスクのソフトの方がいいよというのは分かる、いや使ったことないからわからん。
でも8からネクストにした使い勝手の感動を
ここで使ってしまったので感動が低い、そういうことにして下さい。

あとはトルソーぐらいあれば、完璧なぐらい
物だけは揃ったぞ。
ロック、カバーロック、刺し子、家庭用4台(うち1台刺繍可能)、職業用、ニードルパンチ専用ミシン、バキュームアイロン台…稼働しているのはこんなもんですね。
よくぞ貧乏人が頑張って揃えました。

・・・あとは技術とモチベーションですね。
そこが足りないよねぇ。

−−−−−

誰が見てもどうしようもないハギレを
真四角にきって、繋ぎ合わせてみました。
刺繍やらしてみようかなと思いつつ
その上から「これかけてみようか」と。

休憩中に手芸店でぶらぶらしていたら
良いニットがあったんだけど「レーヨン…縮むよね?」
「洗濯機なら確実に縮みます」と言われたので止めて
別の物を探していたら、見つけた物。

どうなるかやったことが無いけど
前に参加したN先生が「かけちゃえばわからないのよ」と言っていたお言葉を真に受けてやってみようと。
かけちゃえばわかりませんよね、どうしようもないハギレも!

そんなわけで、地味な無地が派手になるだろうか?
考えつつ、夜中は静かなブラザーの刺しゅうミシンで縫い合わせ。
刺繍して終わったら、ハスクのサファイアでキルティングしてみるつもりです。


7月19日 (金)  長く染みついたこと

長年染みついてしまった考え方というか
物事の見方を直すというのは、簡単にはいかない。


7月13日 (土)  刺繍プロNEXT

刺繍プロ8からNEXTへアップグレードせずに
ほったらかし・・・でしたが、もうそろそろ
いい加減にアップグレードしようと思い、やってみた。

ちなみにXPでやると、スペックにも寄るでしょうけど
時間が凄くかかるので、まともなスペックやOSのPCでやったほうがいいと思います。
私も違うPCに変えようかな。

試しに昔描いた自分で書いたイラストを使って
刺繍データを作ってみました。

NEXT…はえーーーーーーーーーーーーーー。
というか、今まで脳みそが足りなかったのかもしれませんが
オートパンチでほとんど完成。(もちろん色数を減らす方法にて)

色数を増やしたいなら、アニメーションみたいな感じで考えて
最終的に結合したら早いかなと思います。やってないから知らないけど。

縫い目にこだわらない場合なら
PCソフトの理屈さえ理解していたら
NEXTは早いと思う。
8より使いやすいし、ペンタブレット片手に
ノイズだけ潰すのになれたら、オートパンチでそこそこキレイに完成すると思う。

とりあえず1つデータが出来たけど
また何かに使ってみようと思う。

−−−−−

データが昔のバージョンよりも早くできると言っても
そこそこ時間は掛かります。即席ラーメンのようには行きません。


7月10日 (水)  悩ましい。

ただの事務だけでなく、いろんな仕事があるんですが
その一つにとても悩ましい保険の取り扱いがあります。
http://www1.ocn.ne.jp/~tmnet/hitori_nameruna.htm

http://ps.nikkei.co.jp/carins/life/m09.html

他のサイトですが、代弁してもらいましょう…。

形はないけれど安心を買うという商品なので
できるかぎり遅れなく支払ってほしいものです。
滞ると近年は保険会社も待ったなしで
ペナルティーを契約者に持たせてきています。

それと事故になった時は大変です。
保険というのは事故で初めて使って「ああ…ちょっぴり悲しみが薄れた」と有難みがわかるものなんです。
今は損害金額も高くなってきているので
できるかぎりは保険に加入し、きちんと納めてもらいたいと願っております。

こういう仕事をしていると余計に老後を心配してしまう体質になっていくような気がします。


7月9日 (火)  よし、できた。

完成した。締め切りに間に合うので送っておいた。
あとは野となれ、山となれ。


7月5日 (金)  誰が買うか

また訪問販売が来ました。
またお菓子売りかよーと思って
「いらんいらん」と追い返しましたが
お菓子売りの所が、なんか変なアルミホイールとか売り歩いてるみたいですね。
・・・もっと相手にしたくない。
(お菓子も胡散臭いほど高くて不味い。一回、お客さんが買ってくれた)

あれも相手にしないことが、一番本人の為だと思うんですよね。
必ず若い子が売りに来るし、こんなことやるぐらいなら
普通にバイトしたほうがいいと思うんだけどなあ…。

−−−−−

以前、怪しい訪問販売が近所に来ていて
ベランダからカメラで撮影しまくったら
「うわー撮影しよーる」と逃げて行ったんで
しばらくその車の後を撮影しまくって
町内から追い出したことがあります。

あの人たちは、証拠撮影されることを嫌がるので
断れない人は撮影することをおすすめします。


7月2日 (火)  ワンピースのパターンをいい加減に…

そろそろワンピースのパターンを引かないと
いい加減に宜しくないと思うのですが
どうしてもやりたい事があり、
「まぁ数日あれば片付くだろう」と
机の上をキルトとサファイアが占領中。

部屋の中も散らかってるんだけど
とりあえず気にしない。

せっせと仕事から帰ったら、縫うだけ。


2013/7
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月