Diary 2015. 3
メニューに戻る
3月11日 (水)  焼き鳥食べて怒りを忘れていた

昨日、「思い出し怒り!!」というのかな…
思い出してしまった怒りがありまして。。。

某社の主催、某社のスポンサーの
田舎のプロ野球公式戦阪神VSどこかの某チームの試合観戦で
去年もおととしもあった出来事を思い出してしまった。

というのが「今年も座席買って貰えますか?」と
某販売店の方が聞いてこられたので
去年と一昨年の話をしたわけです。
結局は予約したんですけど、「田舎の野球観戦はこりごりよ」という出来事をお話したわけです。

そしたら、ずっと思い出し怒りのまま夕方まで過ごしてしまった・・・。
私、嫌な出来事を引きずるほうなので
さっさと忘れたいタイプなんで、忘れていたけど
思い出してしまったわ・・・。

田舎の野球観戦はこりごりなので
最近は、都市部の本拠地まで見に行くようにしてます。
まだね、本拠地だと招待券で来られていても
そんなに座っている人が周囲に迷惑かけるということは少ないように見えるので
(大抵年間シートをお裾分けしてるんだと思う)
あと、まじめに観戦したい、応援したいから
チケットを購入した人が多いので
観戦していてもせいぜい酔っ払いとて「××うたんかい!」ぐらいで話が弾む。

田舎の野球観戦は・・・あれは買う店によるんだと最近は思う。
コンビニやローチケ経由で買ったチケットが比較的いいと思う。
新聞社・新聞販売店経由で買うと、わりと悲惨な座席に特別内野指定席でも残酷な目に遭う確率が増える。
なぜなら、おそらくコンビニやローチケの割り当て分とスポンサー購入分が良いところを確保するので
新聞販売店に回る頃には「カス」の内野席が回ってくるんじゃないかと私は思う、ここ数年。

スポンサーが配布した座席の間にねじ込まれると
そこは居酒屋なのか、レジャーランド化しているので
自分の前や横、後ろをつまみや弁当をもってウロウロされる。
挙げ句の果てには連れてきた子供は退屈して遊んだり
特別内野指定席と一般内野席の仕切りを越えて(甘い。紐でくくっているだけなので)
ガチャガチャ遊びまくるので
とうとう「いい加減にしろ」と言いに行かねばならんことも、しょっちゅうある。

あまり注意はしたくない。
野球の試合を楽しみたい。
ただそれだけで、なるべく高い値段の座席を買っているのに
スポンサーだからとタダ券や招待でこられた人たちに
邪魔されるのは本気で侵害だと、内心思っているわけです。

でも田舎に公式戦を持ってきて貰うには
スポンサーも必要なんだろうけど・・・
買うには買うけど、某新聞社の主催は内心勘弁して欲しいと思っているわけです。
なんかね、ここの主催になると売り子さんも極端に少ないから
その分だけ客移動が激しいというのもある。

ファンの気持ちをどの分野でも考えてないんだな…という
興業が見え隠れするから、あんまり快くは思ってないわけです。

野球でもそうだけど、凄く楽しみにしてチケットを購入しているわけですよ。
野球の場合、人気チームだと一年分を2月には欲しい分だけ一気に買うから金欠になるぐらい買うわけです。
内野席ばかり買えば、けして安くはナイ。
うちは二人分なので、そんなに試合数は買えないから
確実にいける日程でゲットしていく。
都市部だと田舎から行くには時間もかかるが、それでも生の試合が楽しみで買う。

まだうちのように都市部まで行ける人は良いが
田舎はやはり楽しみにしている人が沢山来る。
招待券やスポンサー経由のタダ券で来る方も混ざるのは致し方ないことだが
少しは観戦する際の迷惑行為は考え欲しい。
接待するのはいい、レジャーとして楽しむのもいい、
でも野球やチームを心底愛している人たちはお金を出して見に来ている。
その人たちの邪魔だけはするなと言いたいし
主催者側も売り子ぐらい増やしてよ…というのは私の本音です。

・・・ということをずっと昨日は思い出して怒っていたのですが
焼き鳥食べたら、すっかり忘れてました。
が、帰ったらまた思い出しちゃった。

そんなわけで、今年は甲子園と大阪ドームを買ったので
甲子園はまた日が近くなったら
駐めさせてくれるお家の方に電話させていただこうかなと思ってます。
以前、私の車を褒めてくれたので大事に扱ってくれそうだから。
(自宅の駐車場を有料で置かせる商売というのがあるんだな)


3月8日 (日)  こんなところにも高齢化の波なんですね/次の手作り雑貨教室

新居に越してきてから、そろそろか…と思っていましたが
町内会の班役が回ってきました。
誰もが通る道なので出頭し、班内の係の人の中で決められた役を決めていくのですが
上手いこと出来ていて、誰かが何かに当たるようになっているみたい。
知らなかった…と思いつつ、私も有り難いお役を受けてきました。
まぁなんとかなるんだろう。

しかし、高齢化の波はこういう所にもあるようで
組の中で高齢化は切実だなと思っていましたが
係になる人も「なり手がいないから」と
おじいちゃん、おばあちゃんまで出てこられている現状。

なるべく若い人の中で回している組もあれば(そういう所は係が回る年数も早い)
組を統合みたいになってきた所もあるみたいで…切実のようです。

昔と違って、共働きの人も多いので
すんなりとはいかないですよね。

まぁ任期の間は、やってみます。

−−−−−

そんな中、先に予定を予想していてよかったかも。
町内会の集まりがかぶらなくて良かった〜。

次の雑貨教室は、4月5日(日)に決定です。

内容は「裏地付ファスナーポーチ」です。

しつけは縫いやすくするために、そこだけは手縫いでやっていただきますが
全部ミシンで完成する内容です!

材料500円の方は、私の用意した材料で作っていただけます。

今回も持ち込み可としましたので、その方は材料費200円です。(接着芯・ファスナー代)

作り方はとっても簡単です。
土台に接着芯を使うので、古着や古い着物でリメイクというのも良いと思います。(それで持ち込み可としました)

プレゼントにも喜ばれるポーチが作れるので
是非ご参加お待ちしています。
また詳細は、追って更新いたします。
(申し込みはIKEDAさんまで)


3月2日 (月)  せっせと

自分が出された有り難い宿題を少しづつやりながら…

それとは別に、今度は4月5日に予定している
雑貨教室の見本作りをせねば…と思って
とりあえず頭で妄想しながら考え中。

「ファスナー付けやりましょうか」と先月の雑貨教室で言った手前
さて…どう簡単に裏地付きポーチを作っていただこうかな?と。

裏地付きで、なおかつファスナーもつけて
全部ミシンで(しつけは除く)作るやり方でやろうかなと思っています。

本体に使用するのは
接着芯にしようか、片面接着キルト芯にしようか
悩ますところですけどね・・・。

私は全部ミシンで出来るけれど、
はたして上手くミシンで縫って貰えるか?
そこが未知数です。

ほんとは手縫いも教えてみたいのですが
なにせ左利きなのと、2時間以内で終わることが目標なので
なるべく初心者に縫いやすく、かつミシンで終わるように完結することがテーマです。


3月1日 (日)  面白くなりすぎて

役所の待ち時間や休憩時間に少しづつ刺して
ためていたフレンチノットステッチの土台を
全部ポーチにしてみました。

A先生の教室で、前回スマホケースになるポーチを教えていただき
そのポーチにフレンチノットを刺繍していくという課題だったんですが
なんか・・・即興・・・?速攻?
その場ですぐ刺していった私の刺繍が
松食い虫のような毛虫刺繍になってしまっていたので
帰宅後、ポーチに仕上げたものの「これは酷すぎる」と思い
それから少しづつ暇を見てはフレンチノットステッチの刺繍を練習しました。

土台がそれから3つ出来たので、ポーチも3個完成しました。(酷い毛虫作品もいれると4個)

以前にM姐さんから頂いていたカーテン生地の見本端布が大変今になって役に立ちました、その刺繍の土台に。
A先生の教室では異素材もどんどん取り入れていくので
端布とはいえ有り難く使っています。

端布も、なかなか捨てることが出来ず
ますます引っ越してからも布が減らない、むしろ増えている気さえします。
変わった生地って、そのときしか出会えないと思うと
小さくなっても捨てられなくなってきた・・・。

話を戻すとポーチ作りが面白すぎて、結局
某キットで予習は4分の1までしか出来ずでしたが
宿題の生地の用意、デザイン画は出来たので明日が楽しみです。

ポーチだけど、本当に変わっている面白い形なので
スマホを持っていない私は、携帯ラジオをいれてウォーキング用にしようかと思う。


| 1 | 2 |
2015/3
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月