Diary 2013. 11
メニューに戻る
11月8日 (金)  やればできるハギレ。

たぶん縫い物している人なら分かるだろうし
縫い物しなくても、稀にどうしても縫わなきゃとか
押入れの奥に閉まっておいた
「どうしようもない布」というのってありませんか?

うちの家にも、そういう「どうしようもない布」というのが有ります。
一つや二つじゃない数なので、ちっとも気にしないですがあります。

そんなどうしようもない、生成りの無地(ツイル)や無地の色つきリネン等を
四角つなぎにだけして、そのままの状態という物がありました。
中途半端な生地を四角つなぎにして、余計に中途半端になったので「とりあえず置いておくか」で放置されたままの物を
存在感のある素材にしてみました。

どうしようもないハギレを売ってる店で
時々衣装のハギレが出てくるんですが
その中にオーガンジー?チュール?レースっぽいものがハギレとして売られていて
いつもの価格より3割引きの印が入っていたので
買ってきました。
(元々は、そのレースっぽいのも何かに使えるぐらいに思って買っていたので組み合わせるつもりは無かった)

立体も難しいので休止中。
ロックステッチや古着の刺繍も少しお疲れなので
無性に完成品を作りたくなった為
どうしようもない四角つなぎと、レースっぽいものを
キルト芯と捨て布を重ねて、その上に両方おいて
サファイアにてキルティング。

ハスクの上送りがどうも調子悪いので(やすりで削るか?余計悪さしそうな気もする)
上送り無で、普通の押えで優しい模様ステッチを入れていきました。

なかなか豪華に見え始めたんですが
少しだけ付け加えたい!
なので、その上からロックステッチを始めました。
いっぱいはやらないけど、一部分だけ模様を入れたい。

大人が持てる手提げがそのうち完成できるはず。

−−−−−

立体の中心部分の形だけは、新聞紙で作ったんです。

さて、これにアレしてアレをして
ああするのかと思うと気が遠くなるんですが
ああまでやれば、乾燥に時間がかかるので(コインランドリーで乾燥させてもいいけど、変な形になりそうなので天日干し予定)
日曜日にプチプチ大作戦しようかな・・・迷い中。

−−−−−

落選した割に、色々下調べしている今度のドーム。
おのぼりさんなのと、私は基本東京競馬場は行けるが
東京観光って1回したぐらい(しかも買い物ばっか)なので
調べておかないと後悔してはいけない。
ええ、特にひとりで行くので、堪能できる要素はしっかり検討しておかないと。(人がいると気を使うんでね)

迷子になることは無いと思うけど
問題はドームのイベントのまわり方ですよ。

1日では堪能できないという話なのですが
私の1月はたぶんね…今年1日休み取るだけでも大変だと思います。
今から追い上げるのが有効かとは思うんだけど
1月は日曜日に本業の事務処理しているんだと思うの。
あんまり忙しくは無いんだけど、それまでに忙しかった分が溜まったりしてるので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
休んでもいい1日はあるが、やっぱり1月に休むのは無謀かもしれない。

なので夜行列車で定刻通りに到着する方法がいいかなと思っていたりしたんですが、
公式グッズの一部が欲しいと思っていて調べると
どうも日曜日には売り切れているとか?ほんまかいな?

この公式グッズの一部が欲しいのにぃぃぃぃぃ!!!
あとで買えるものではなく、会場のみの販売らしい。
はぁ…私が行く時には売り切れているのかもしれないと思うと悲しいわ。
さすが…失礼ですが、婆のコミケみたいな勢いがあるイベントだなと思います。
ていうか、そこに行かなきゃいけないぐらいの材料も売られているし、展示は凄いし、当たり前だよなと思います。


11月6日 (水)  立体は難しい。

立体作ると、言い張ったものの・・・
立体は難しいですね。

そんなわけで、今度は着ぐるみを作る方法で成形していく事にしました。
とはいっても、材料は着ぐるみとは違うんで
要領が似てるという事です。

−−−−−

でも、立体ばかりしていると
フリマのほうの品物が出来ないので
立体は、今中断。

教室までには間に合わせたかった気もするけど
単純に作っても、コンテストでは採用されない扱いな感じですし
あかね先生から教えていただいた技法を取り入れると
一か月ぐらいは一つの工程でかかりそうな・・・そんな感じ。

大量生産ではない、手で作る事で生かされる物にしたいので
余裕を持って作りたい。

−−−−−

そんなわけで、フリマで売るものを作ってはいるんですが
あまりに手刺繍が面白いので、やめられない止まらない状態です。

ミシンも使いたいんだけど
手刺繍が面白いわ。

・・・ミシン刺しゅうしないのか?って。
するけど、データ作る時間で手刺繍ができてしまう。

−−−−−

それにしても、ドームの期間中に宿予約しようかと考えて
検索してたら、どこも高い。

2日もドームで遊ぼうなんて、お財布に痛そうなので
いっそ来月から予約できる分で夜行列車を取ろうかな。

そういえば、兄も東京へ行くんだが
前もって予約してなく直前予約していたら
「うっそー。どれも2列シートが満席」とショックを受けてました。
結構、東海道区間がミソで
大阪までならいつでも乗れるんだけど
東海道区間で終点東京となると、お好みの座席は残りわずかばかりらしい。

「夜行列車使うのは良いけど、最近人気があるから
1便しかないんだし早く予約しとき。どうせ一人で行くんだろ」とアドバイスを受けました。

・・・ええ、東京ドームで布の中に埋もれて
喜んで遊べる人って友達には居ませんから。
競馬も一人に限る。趣味は一人に限る。


11月5日 (火)  手が痛い。

豆が出来た。手に豆ができたよ、かわいいお手手に。

芋ほりをさせてもらったが、スコップの持ち方が悪くて豆が出来た。

芋の苗だけ買って、後は全部お任せで植えていただいていたものが
先月から収穫していたのですが、最後に掘らせてもらうということで掘らせてもらいました。
ありがたい、ありがたい。

−−−−−

USAの古着の上に、プリントを生かして模様に
毛糸で刺繍していたけど、なんか気に入らなくて
今度はキルト芯を挟んで、フリーモーションをグルグルしてみました。

ちょっとだけ良くなったんだけど
まだパッとしないので「そうだ」と思いつき
面倒で手間がかかるけど、手刺繍を始めました、その布の上に。

刺繍糸は、前にどこぞの友人の母上が
強制的に押し付けてくれた頂き物と
ずっと前にルシアン直営店で買っていた刺繍糸などを持っていて
それを使って刺繍しはじめました。
(刺繍に興味無かったから、手刺繍用の刺繍糸は自分であんまり買ってないんだけども、友人母上から頂いた糸は大量なので今になってちょっと助かる。本来ははっきり言って要りません)

まだ4分の一も刺繍できてないですが、
一部分だけでも結構素敵になってきました。

さて、手刺繍まで完了したら
その布切れを何にしようか考える。
一応はカバンにしようとは思っていたんです。


11月1日 (金)  もうすぐ出来そう。

急遽、立体のブツは中断し(また作るよ)
急ぎの売り物ではない物を帰宅後に取り組んでいました。

昔、風呂式さんでお世話になっていた時
こういう爺キャラ作っていた人がいたなーと思いだす。(布物ではなく画像イラスト系)
あのキャラもたいがいヤバかったですが
自分が今取り組んでいるキャラもたいがいヤバいと思う。
しかもあれって10年前ぐらいの話ですもん。

−−−−−

どうでもいいこと。
どうでもいいことなんだけど、一つつぶやく。

「希望の作り方」というものをインターネット上で見つけた。なんかそういう講演をしているらしい。
希望って作らなきゃいけないものなの?
キリスト教における神学的な徳の1つが希望だろうに。

何か間違ってる?


| 1 | 2 |
2013/11
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月